人気ブログランキング | 話題のタグを見る

二種類の人間    坂 柚実子    2月18日

2種類の人間

人間を二つに分類するにはいろいろな方法があります。
私の勝手な分類の仕方には、畑人間か釣り人間か、というのや
テニス人間かゴルフ人間か、等があります。
これはただ趣味が違うというだけではなく、深い性質の差があるように私には思えるのですが、いかがでしょうか。

これはどこかで読んだ分類の仕方ですが、
“There you are!”人間と、
“Here I am!” 人間があるのだそうです。 
直訳すると、
「あなたがそこにいるのね!」と
「私、ここにいますよ! 」 となりましょうか。

“There you are!”人間とは、
自分ではなくて、相手に注目する人。
“Here I am!”人間とは、
相手ではなく自分に注目してほしい人、ということでしょう。

これは一応“There you are!”と、自分より相手を中心に考える人間のほうがいいと思われます。自分の必要より相手の必要を考えられる人なわけです。

私がオレゴンで最初からずっと仲良くしてくださり、お世話になったメリーさんという方は、そんな人でした。 会うと必ず、「ゆみ、そのブラウスはとっても素敵よ。」とか「今日の髪型はとても似合うわよ。」とか、何か私を励ます言葉を言ってくれるのです。電話をすると「What can I do for you? 何かお役に立てるかしら?」と聞いてくださるのでした。これはただ「アメリカ人はそういう物の言い方をする」という以上の、彼女の心そのものでした。私のアメリカ生活はメリーさんによってどれだけ助けられたかわかりません。彼女は周りの人のことをいつも考えている人だったのです。

ベタニヤのマリヤはイエス様のお気持ちを考えて、静かにイエスの足元でお話を聞いていました。これは“There you are, Jesus.”という態度だったでしょう。 マルタは自分だけが忙しく立ち働いていることでイライラしましたが、これは“Here I
am!“と自分を主張したことだったかも知れません。

でも、私たちも“Here I am !”と言っていいときがあると思うのです。今冬季オリンピックの真っ最中ですが、長年の厳しい練習を重ねての晴れ舞台で、選手たちが「今こそ実力を出しきるぞ。」という気迫で氷や雪の上に立つ姿は“Here I am !”のすばらしい瞬間だと思います。

クリスチャンとしても、晴れ舞台に立つ機会を与えられることがあるでしょう。いえ、これからは、どんどん社会の中でもクリスチャンが活躍し、輝いていくときだと預言されています。そのとき、主と親しく交わり主から特訓をうけたクリスチャンたちが“Here I am in Jesus!”と主にあって輝くことになるのだと信じます。いずれにせよ、つねに主のうちにあるならば、「自分の思い」ではなくて、「神の思い」の中で、自意識から解放されて生きていく道を与えられている私たちはまことに幸いだと思います。(終わり)


トップページへ戻る
by walkwithgod | 2006-02-18 04:08 | 柚実子からのハワイ便り
<< 神の御国のメンタリティー  ブ... 霊的戦いのためのワーシップ  ... >>